2023年6月3日土曜日

➀勝ち負け重視(小中高)中長距離ロード選手育成、駅伝特化の私立高校勢に挑むclub教室

は見るモノでは無く叶えるモノ】小/中学高校生(男女)中長距離陸上、平坦地から離れ登坂勾配で過激に体幹を養成育成/我慢/勝つ/叶える達成教室

30年~50年あれば物事は変わる(後出しジャンケン)スポーツ運動に特化、戦後の私立高校勢(都道府県/越境)地域に育った中学生、スカウト争奪戦。スカウト勝ち組が勝ち栗を拾い名将&強豪校を名乗る晴天の霹靂。

20数余年前、公立高校に請われ、駅伝部ボランティア創部

創創部4ヶ月、高校新人5000m1~3位独占◆創部2年目全国高校駅伝県大会2(14区、区間賞)九州大会出場高校総体(北部九州大会)5000m3000sc退任迄、連続出場

●●上記(中学高校の外部指導含む)40数余年の指導、概略②続く

──────────
県立福岡工業高校、駅伝部創部
西日本新聞、取材写真撮影
─────────
 さわら重松学舎 股関節まわり筋肉/可動域養成/体幹育成
重松森雄杯 脊振山麓選抜小学生駅伝競走大会(重松森雄挨拶
脊振山麓選抜小学生駅伝競走大会(脇山小学校6年生挨拶)
中学生女子1500m、全国ランキング2位。(平成9)年度
──────────